プロフィール
ORION CM撮影隊
オリオンドラフトのCM制作スタッフが、TVでは決してみられないCM撮影の裏側や、 未公開写真などてんこ盛りでお届けします。
他にも出演協力いただいた各地域、各団体のニュースなども随時掲載していきたいと思いますので、 告知したい情報等あればこちらのメアドまで!!ご連絡おまちしております。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人



2016年・春☆ゼロライフ CM


「飲もう、食べよう」篇
“ゼロ2016_春” YouTubeで見る

「飲もう、食べよう(樽詰)」篇
“ゼロ2016_春” YouTubeで見る

てぃーだブログ › オリオンCM撮影隊が行く! › 久米島 / 車えび&紅いも篇 › 「初遠征は、雨だこりゃ」の巻

2012年04月23日

「初遠征は、雨だこりゃ」の巻

那覇空港から空路30分。
あっという間につきました久米島空港!
「初遠征は、雨だこりゃ」の巻

「初遠征は、雨だこりゃ」の巻
が、空港を出るなり
ワイパーもきかないほどの雨が。。。

「大丈夫かよ…」

しかし、最初のロケハン(撮影下見)先である
「車えびの水揚げ」は
天気に関係なく行うとのことで
大雨警報が発令されるほどの集中豪雨でしたが
大雨にビビリつつも
いざ、久米島漁協さんへ。


「初遠征は、雨だこりゃ」の巻
なんとか無事たどりつきましたが
雨はいっこうに止む気配もなく
豪雨のなか、
ロケハンはクルマの中から行うことに!

「初遠征は、雨だこりゃ」の巻
雨にも負けず、
テキパキ&もくもくと収穫作業は続けられますが…

「初遠征は、雨だこりゃ」の巻
雨が強すぎてよく見えん(^_^;)


ってことで
久米島にも大きな被害をもたらした豪雨とともに
はじまったロケハンですが、
関係者の方々のいろいろなごご協力&ご配慮により
予定通り終了しました。

「ロケハン時に天気が悪いと本番はうまくいく!」
みたいな言い伝え(?)を信じつつ
撮影隊は準備をすすめます。

漁協さんの後は、
JAさんのご協力で紅いも農家さんを
紹介していただきましたが、
そのお話はまた後ほど。


<今日のおまけ その1>
豪快に川を渡るオリオンビール号…
「初遠征は、雨だこりゃ」の巻
…の写真ではなく、冠水状態になってしまった農道を走る
オリオンビール号です。我々ロケハン隊の車を先導していただきました。
ほんと凄い雨でしたわ。ぐすん


<今日のおまけ その2>
久米島観光情報はこちらでチェック!
 ↓↓↓↓
くめじま情報 http://www.kanko-kumejima.com/

撮影隊の話しがちょこっとだけアップされております。
ありがとうござーます!


by wataP


同じカテゴリー(久米島 / 車えび&紅いも篇)の記事
久米島 車エビ
久米島 車エビ(2012-07-31 13:04)

久米島篇☆編集なう
久米島篇☆編集なう(2012-05-14 16:41)

早速・仮編集
早速・仮編集(2012-05-13 18:37)

ありがとう@久米島
ありがとう@久米島(2012-05-12 20:42)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。