2012年04月23日
「初遠征は、雨だこりゃ」の巻
あっという間につきました久米島空港!


が、空港を出るなり
ワイパーもきかないほどの雨が。。。
「大丈夫かよ…」
しかし、最初のロケハン(撮影下見)先である
「車えびの水揚げ」は
天気に関係なく行うとのことで
大雨警報が発令されるほどの集中豪雨でしたが
大雨にビビリつつも
いざ、久米島漁協さんへ。

なんとか無事たどりつきましたが
雨はいっこうに止む気配もなく
豪雨のなか、
ロケハンはクルマの中から行うことに!

雨にも負けず、
テキパキ&もくもくと収穫作業は続けられますが…

雨が強すぎてよく見えん(^_^;)
ってことで
久米島にも大きな被害をもたらした豪雨とともに
はじまったロケハンですが、
関係者の方々のいろいろなごご協力&ご配慮により
予定通り終了しました。
「ロケハン時に天気が悪いと本番はうまくいく!」
みたいな言い伝え(?)を信じつつ
撮影隊は準備をすすめます。
漁協さんの後は、
JAさんのご協力で紅いも農家さんを
紹介していただきましたが、
そのお話はまた後ほど。
<今日のおまけ その1>
豪快に川を渡るオリオンビール号…

…の写真ではなく、冠水状態になってしまった農道を走る
オリオンビール号です。我々ロケハン隊の車を先導していただきました。
ほんと凄い雨でしたわ。

<今日のおまけ その2>
久米島観光情報はこちらでチェック!
↓↓↓↓
くめじま情報 http://www.kanko-kumejima.com/
撮影隊の話しがちょこっとだけアップされております。
ありがとうござーます!