プロフィール
ORION CM撮影隊
オリオンドラフトのCM制作スタッフが、TVでは決してみられないCM撮影の裏側や、 未公開写真などてんこ盛りでお届けします。
他にも出演協力いただいた各地域、各団体のニュースなども随時掲載していきたいと思いますので、 告知したい情報等あればこちらのメアドまで!!ご連絡おまちしております。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人



2016年・春☆ゼロライフ CM


「飲もう、食べよう」篇
“ゼロ2016_春” YouTubeで見る

「飲もう、食べよう(樽詰)」篇
“ゼロ2016_春” YouTubeで見る

2011年08月08日

台風9号の足跡

今回の台風9号は、沖縄本島地方を
40時間も暴風域に巻き込んだそうで
その被害も大きかったようです。

撮影したばかりのアセローラ畑は、
収穫予定の実の被害ありますが、木が倒れてしまった畑もあり
その他の地域の農家さんも大変みたいです。

記事をみても、影響の強さが伺えました。



沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-08-08_21791/

琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-180266-storytopic-1.html

by制作Y



同じカテゴリー(隊員より▷いろんな事)の記事
新春☆2015
新春☆2015(2015-01-06 20:21)

次は石垣
次は石垣(2013-05-10 18:26)

宮古島☆晴天です。
宮古島☆晴天です。(2012-10-20 11:40)

糸満ハーレー
糸満ハーレー(2012-06-25 14:41)


Posted by ORION CM撮影隊 at 14:44│Comments(2)隊員より▷いろんな事
この記事へのコメント
お疲れさまです。

シークヮーサー農家の真栄田です。
台風被害こちら大宜味村もありました。
シークヮーサーの木が倒れていたり、根こそぎ飛ばされている木もありました。
幸い台風2号よりは被害は小さい感じです。

話しは変わりますが今月の10日に押川産 大宜味シークヮーサーの初出荷式を2時から押川公民館で行います。
国の事業でICT事業を入れていましてそのシステムを使って出荷する式です。
時間あれば見に来て下さい。
当日はシークヮーサーを使っての料金やシャーベットを配布します。
Posted by シークヮーサー農家 at 2011年08月08日 19:04
9号長かったですし、シークヮーサーの木も被害大きかったんですね。
台風は、もう今年はコリゴリです。

10日は出荷式☆
明日なら、北部へ行くのですが、
台風後で、バタバタしていると思いますが頑張って下さい!!
Posted by 制作Y at 2011年08月08日 19:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。